Mac miniでLinux

Post date: 2016/09/18 4:59:05

しょうもないメモです。

【経緯】

・Mac miniにLinux Mint 17.3 KDEとneonをいれて、しばらくneonの不具合とたたかいながら、neonを使っていた

このインストールでは外付けのHDDを使った。grubのインストール先は、/dev/sdb (外付けHDD)を指定したと思われる

この時期、Mac電源投入後起動音がなるときにALTキーを押すと、MacとLinuxを選べてLinuxを選ぶとGrubになった

・2016/9にLinux Mint 18 KDEがリリースされたので、勇んでインストールした(外付けのHDDのMint 17.3を置き換えた)

インストールの際、grubのインストール先を、誤って /dev/sda (内蔵HDD)を指定したように思う

インストール直後の起動はできたが、その後MacOSを使ったあとからだと思われるが、Mac電源投入後にALTキーを押してもLinuxを選択できない

不思議なことに、インストール用のUSBスティックは認識され、ALTキーで選択できる

・外付けのHDDは、192.168.0.106:/BKUP/KDEに、/dev//sdb3(Mint 7.3), /dev/sdb4(neon)のイメージと、neonの/homeだった/dev/sdb2をバックアップした

・外付けHDDに Mint 18 KDEを、デフォルトでインストールしたが、ALTで選択できない状況は続いた

【わかったこと】

・grubを/dev/sdaにいれてしまったために、内蔵HDDのEFIのパーティションのタイプ(本来はHFS+)がFAT32になってしまった

そのため、ALTキーを押しても、外付けHDDが表示されない(外付けHDDのEFI(/dev/sdb1)をHFS+にしても状況は変わらない)

・Macの内蔵HDDのEFIパーティションを壊してしまった場合、修復はできず、OSをインストールしなおすしかないらしい

【で、どうなったか】

・最悪もう使わないかもしれないMacOSXを入れなおす覚悟で、その前に、rEFInd(UEFIブートローダ)というのをつかって、dual bootを試してみることにした

・そこで、何しようとしたのか忘れたが、私のキーボードの場合、CTRL+Shift+Rを押して再起動を試みたところ、何故か外付けHDDのLinuxがいきなり起動する(grub画面なしに)

・当面、この状態で運用することにした