Post date: 2012/08/20 4:43:13
以下のようなスクリプトを/etc/init.d/alb_svcに登録する
#!/bin/bash
# chkconfig: 345 98 20
# description: Start up ALB service
# processname: alb
ALBHOME=/home/anagix/anagix_tools/alb
LICFILE=$ALBHOME/license.dat
LOGFILE=$ALBHOME/log/production.log
start(){
if [ -f $LICFILE ] ; then
if [ -f $LOGFILE ] ; then
DATESTR=`/bin/date '+%y%m%d%H%M%S'`
/bin/mv $LOGFILE $LOGFILE.$DATESTR
fi
# /bin/su anagix -c "cd $ALBHOME; ./alb -e production >>$LOGFILE 2>&1 &"
/bin/su anagix -c "cd $ALBHOME; ./alb -e production >>& $LOGFILE &"
fi
return 0
}
stop(){
/usr/bin/pkill -u anagix alb 2> /dev/null || /bin/echo ...Stopped.
return 0
}
case "$1" in
start)
start
;;
stop)
stop
;;
esac
exit 0
注意:
1。起動は、rootでなくても行える。
/etc/init.d/alb_svc start
と入力すると、ユーザanagixのパスワードを要求される。
2。restart は実装されてないので、/etc/init.d/alb_svc stop でストップしたあと、再度startすること。
3。CentOSの場合、chkconfig --add だったかでサービスを恒久化(電源起動時に、start)できる。