Post date: 2009/04/09 0:42:21
VMWare上のLinuxをコピーするとethデバイスがeth0がeth1とかになってしまいます。
lmhostidを見るライセンスマネジャはeth0を参照するので、lmhostidコマンドが””を返して
たぶんライセンスがとれません。
Ubuntuでの対策 (参考)
/etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules を開き該当するethデバイスの番号をeth0に変更。古いものを削除。
/etc/network/interfaces を適切に変更
再起動