注意: ALBおよびALTAのインストールは、2013年1月よりChefを用いて自動化されています。インストール方法、アップデート方法、ALBおよびALTAの利用方法などの情報は、ALB・ALTAサポートページ(非公開)から提供します。サポートページには、ALB/ALTAの利用者および、今後ALBパーソナル版を含めてALB/ALTAの導入を考えている方が参加できます。参加希望は、support@anagix.comまでご連絡ください。
新しい投稿
Ubuntu 20.04にqtbindings — 2020/04/28 23:44:00
qtbindingsとRubyメモ — 2019/11/14 11:03:00
qtbindingsでwebviewを使う — 2018/07/28 10:22:43
CentOS7にqtbindings — 2018/06/29 9:02:19
ubuntu16.04(actually KDE Neon 5.11)のruby2.3にqtbindigns — 2017/11/22 14:41:07
AWSのAmazon Linuxに無理やりALTA — 2017/10/25 8:53:15
ruby2.4で、 json gem v1.8.3 をビルドできない問題 — 2017/10/22 14:42:36
AWSのUbuntu16.04にALTA — 2017/08/30 13:51:54
CentOS 6.8にqtbindings-4.8.6.2 — 2017/03/08 15:36:15
plasma5ベースのKDEにaltaインストール — 2016/07/01 2:28:01
XRDBdでalta画面が表示されない — 2016/02/29 1:21:55
Kubuntu 15.04(64bit)でALTA w/ QUCS0.0.19+Xyceが動くまで — 2015/05/19 2:49:25
Linux版ALTAのインストール — 2013/07/22 7:11:08
Windows へのRubyのインストール — 2011/07/30 8:36:44