ALB Windows版のために必要な変更メモ

Post date: 2014/04/11 9:17:26

1. htreeとiconv gemを外す

reports_controller.rbで、require 'htree'をやめる

2. mysql2をやめてsqliteに戻す; config/database.ymlを変更

3. app/controllers, helpers, modelsをalbからalb2にコピー

4.lib/versioning.rb で、最初の部分を以下のようにかえる:

if RUBY_VERSION < "1.9"

require 'parsedate'

else

5.app/models/guest.rbで、最初の部分を以下のようにかえる

if RUBY_VERSION < "1.9"

class Guest < Hobo::Guest

6.public/simulationで、git initする

7. alb2/db/migrate をコピーし、以下を実行して、データベースを作る

RAILS_ENV=production MAIL_NOT_WORKING=yes bundle exec rake db:migrate

8. app/mailers をコピー

9. config/environments/production.rbで、以下に変更

config.serve_static_assets = true

10. config/database.yml で、productionにsqliteを使うよう変更

bundle exec rails s -e production で実行

注意: signupに失敗したときは、RAILS_ENV=production rails console で

User.find(1).destroyする

alb.cのコンパイル

ruby が作成したMakefileで以下の変更が必要

1。topdirとhdrdirにつき

/c/Ruby193 ... => c:/Ruby193

これで、ruby.hが見つからないというエラーはなくなる

2。ARCH_FLAG = -march=i486 => ARCH_FLAG = -m32

これで、CPU you selected does not support X86-64 instruction setというエラーはなくなる