Post date: 2014/07/31 1:51:20
しばらくrbenvのruby-buildを使ってきたが、--enable-sharedするのがめんどうそうだったので、chrubyとペアになっているruby-installに宗旨変えする。
ダウンロード:
git clone https://github.com/postmodern/ruby-install.git
インストール:
sudo make install
rubyのinstall例
ruby-install -i /opt/rubies/2.0.0-p481 ruby 2.0 -- --enable-shared
これで、ruby 2.0の最新版(2.0.0-p481)が、/opt/rubies/に入る