Post date: 2014/01/29 14:33:11
v1.52は主に ALTAの使い勝手を改善したもので、以下の新機能を搭載しています:
1. ALTAにアイコン導入
いくつかのコマンドの表示をテキスト表示からアイコン表示に変更し、操作性を改善しました
2. ALTAの回路比較のGUI
従来はSchematicタブに回路比較を用意し、Simulationタブの回路と比較できるだけでしたが、今回、汎用GUIページを用意し、2つのネットリストを直接比較できるように改善しました
3. Simulink assistantとXcos assistant
SimulinkとXcosのブロック図の読み込みと、ALTAからのツール起動をアシスタント化しました。SimulinkやXcosで作成した各種の図面や、解析波形を簡単にALBに取り込むことができますので、設計ドキュメントの作成を効率化できます。
4. オンラインヘルプのアップデート
上記機能をALTAオンラインヘルプに反映しました。
ALBについてはHspice結果の読み込みを更新しました。Hspice I/Fは2009年当時に対し仕様変更されていたので、CadenceのPSF形式を処理するように変更した。これでHspiceのバージョンアップに悩まされなくてすみます。