Post date: 2013/03/21 14:06:17
基本的には、アナジックスにその旨連絡し、アナジックスがchef serverの設定を行った後でchef-clientを実行するだけです。
1. コマンドプロンプトを開いてください。
2. cd c:\chef と入力してください。
3. 続いて、chef-client と入力してください。
インストールのログは、c:\vagrant\alb_install.log に作成されます
注意: 実行に失敗して、再度 chef-clientを実行すると、以下のエラーが出ることがあります。
c:\opscodechef\embedded\lib'ruby\ste_ruby\1.9.1\rubygtems\custom_require.rb:36:in `require': cannot load such file -- ruby-wmi (LoadError)
この時は、コマンドプロンプトを再度開いてください。
ALTA・ALBインストール後のチェック項目
Firefox(FF)からlocalhosto:8080でつながる。alb.anagix.com:8180にもつながる。
ALTAでも同様につながる。
FFにMozreplがインストールされていて、ALTAからコントロールできる。
FFからALBをupdateできる。
ALTAからALTAをupdateできる。
ALBでLTspice使えるか(vncserveが動いているか)。
ALTAからもLTspiceできるか。
FFのALBからLTspiceが開く。シミュレーションができる。
Gyazoが動く。localhostにもalb.anagix.comにもGyazoできる。
ALTAでもALBでもグラフが表示される。
alb_svcでサーバを起動・停止できるか。
Signupできるか(MAIL_NOT_WORKING=yes必要か)
ーーー
ALTAミニ知識
alta.confのsave
Project.のデフォルト設定
[proxyによりWindowsからALBのインストールが実行できない場合の対策】
VMは作成でき、Linuxはインストールされているものとします。
1. vagrantでLinuxにログイン
2. sudo su でrootになる
3. export http_pxory=http://proxy.anagix.com:8080/ のようにプロキシーの設定を記述する
export PATH=/opt/ruby/bin:$PATH
4. cd /tmp/vagrant-chef-1
5. chef-client -c ./client.rb